ぱぴー 北斗修羅 設定狙い 設定6挙動

にほんブログ村
当ブログは、ブログランキングに参戦中です!!
多くの読者様にこのブログの情報を読んでもらうために、
1日1回 ポチッ と応援お願いしますm(_ _)m
なお、ブログ村アイコンのある写真をクリックすると、
ブログ村のページへ移動しますのでご了承ください。
さてさて先ほどの記事の
続きを書かせて頂きます♪
北斗修羅の別格の設定6挙動の記事でした(‘-‘*)
お昼までで5000枚!
次の当たりは約150G!
この当たりも単発なのですが、
ART後のステージがまたしてもカイゼル!
上手く中段チェリーがかみ合い
すぐさまARTに当選!
そしてまたしても
15G,30G,70Gと軽いART当選がループ!
この初当たりラッシュで約2500枚獲得し
お昼過ぎには5000枚over+圧倒的な初当たり!
もとから根拠もあった事もあり、
確定演出等は出ていませんが、
このまま打ち切る事に♪
(その後もものすごい初当たりでした♪)
以下に朝一からの初当たりゲーム数と獲得枚数、
ART後の状態について記載させて頂きます♪
- 初当たりゲーム数,当選契機
→獲得枚数,終了後状態 - 300G,高確率中段
→120枚,高確率スタート - 150G,高確率強チャンス目
→700枚,通常
30G,中段
→800枚,高確率スタート(引き継ぎ)
50G,高確率強チャンス目
→3000枚,通常(引き継ぎ)エピソード2 - 130G,強チャンス目
→150枚,高確率スタート - 50G,中段BB+ART
→2000枚,通常 エピソード2
15G,中段
→2600枚,通常(引き継ぎ)
30G,中段BB+ART
→2700枚,通常(引き継ぎ)
80G,高確率中段
→3200枚,高確率スタート(引き継ぎ) - 1000G,中段
→300枚,通常 - 400G,中段BB+ART
→400枚,通常
50G,中段
→1500枚,通常 - 550G,高確率中段
→1500枚,通常,エピソード2
15G,中段
→1700枚,高確率スタート(引き継ぎ)
30G,高確率強スイカ
→1800枚,通常(引き継ぎ) - 200G,弱スイカ
→450枚,通常 - 250G,高確率中段
→180枚,通常 - 250G,弱スイカ×3
→300枚,通常 - 150G,強スイカ
→120,高確率スタート - 100G,中段
→600枚,高確率スタート - 130G,強チャンス目
→150枚,高確率スタート - 130G,強チャンス目
→150枚,高確率スタート
終日フルで回して
設定6の初当たり確率を下回る、
「約1/200」
めちゃくちゃ初当たりが引けました!
さらに出玉も7000枚overと申し分のない挙動です!
ART後の高確は確認できただけでも
21回中9回で約43%と多く引けたんではないでしょうか?
まだ解析は出ていませんが、
やはりART後の高確移行率に設定差がついていると思います♪
後は打っている感じ、感覚ですが
高設定だけ中段チェリーでの
ART当選率が高いと思われます。
おそらく状態移行率によるもので、
高設定の方がより良いモードで
中段チェリーを引くことができ
結果、中段チェリーが当選しやすいはず・・・
さらには弱小役でのART当選も
高設定特有の挙動かもしれません(‘-‘*)
(あくまで個人的な考察ですので参考までに♪)
ですので、修羅の高設定と判別する際には
ART高確移行率,
中段チェリーでの当選(状態移行が分からないうちは)
弱小役からのART当選、
この辺にフォーカスするといいかもしれません♪
今回の記事は以上です!
お読みいただいてありがとうござました♪
なるでした!

にほんブログ村
当ブログは、ブログランキングに参戦中です!!
多くの読者様にこのブログの情報を読んでもらうために、
1日1回 ポチッ と応援お願いしますm(_ _)m
なお、ブログ村アイコンのある写真をクリックすると、
ブログ村のページへ移動しますのでご了承ください。